スタッフブログ
2023.08.28
東久留米市 介護の入門的研修🎤
8月2日、8月18日に介護職を目指す方向けに
「介助方法について」「障害の理解」というテーマの講義をさせていただきました。
介助講座に関しては、皆さんのイメージは“力勝負”というイメージが強くありました。
そのため、私からは介助者、被介助者のお2人になるべく負担がかからないような基礎的な介助方法を座学、実技を通してお伝えしました。
参加者の皆様はコツが分かってからは、「もう一度やらせて!」と積極的に練習していました。
障害の理解は
ノーマライゼーションから始まり、意思決定支援やACPについて理解をしていただくことで、ご本人やご家族を多職種が関わっていくことで自身の望む暮らしを実現させることに繋がることをお伝えしました。
実際に、ご両親のことで悩まれている方がいて主治医を始めとした支援者と相談するきっかけになったとのお声をいただきました。
私自身、講義させていただく機会はまだ少なく未熟なことも多いですが
少しでも介護職を目指される方や介護される方のお力になれたことは
大変嬉しく思います。
今後ともお役に立てるよう知識をアップデートしてお届けしていければと思います!
ご依頼くださった株式会社ツクイスタッフ様、ありがとうございました。

主な訪問エリア
訪問診療:墨田区・江東区・江戸川区・台東区・中央区
訪問リハビリ:墨田区・江東区
小児訪問リハビリ:墨田区・江東区・江戸川区・台東区・中央区

〒130-0022
東京都墨田区江東橋5-14-4
電話:03-5638-8556
FAX:03-6369-3397
相談受付時間
・・・・・・・・・・ 9:00 〜18:00 /土日祝を除く
訪問診療提供時間
・・・・・・ 9:00 〜18:00 /土日祝を除く
※緊急時は24時間365日対応可
外来時間《予約制》
・・・・・ 10:00 〜12:00 /月・水・金
訪問リハビリ提供時間
・・・・・ 9:00 〜18:00 /土日祝を除く