スタッフブログ

2021.09.17

区東部地域リハセミナー パネリスト🎤

こんにちは☼

先日9/4に区東部地域リハセミナーの今年度第1弾の研修会にて、講師を務めさせて頂きました。

テーマは、「介護報酬改定の流れとリハビリテーション~訪問・通所でのリハビリテーション~」で、

私の方で訪問リハビリテーション部門の担当をさせて頂きました。

 

 

内容としては、20分と限られた時間でしたので、

・今年度の介護報酬改定内容について

・訪問リハビリテーションの大まかな制度について(特に訪問看護ステーションからの訪問リハビリとの違いについて)

・訪問リハビリテーションの紹介や魅力

の3点についてお話をさせて頂きました。

今回の改定において、リハビリテーションマネジメント加算内容の改定や、

マネジメント加算を算定するためにリハビリテーション会議必須化、

短期集中リハビリテーション加算の週上限の変更等、

大きな制度改定があり、当院でも介護報酬改定に合わせて、リハビリテーション部内の体制を整えて、対応できるようにしております。

 

また、当事業所は「医療法人社団健芯会 ライフクリニック」が母体となっている「訪問リハビリテーション事業所」ですので、

訪問看護ステーションではありません。

訪問リハビリテーションと訪問看護ステーションからの訪問リハビリテとの違いについて、

制度上は大きく異なるのですが、実際に行っていることは、訪問リハビリで変わりがないため、

多くの方々に一緒のものだと思われていることも多々あるのが現状です。

実際に地域に出ているのも訪問リハビリテーション事業所に比べて、訪問看護ステーションの方が膨大に数も多く、

訪問リハビリテーション自体の認知が乏しいため、実際の業務の中でも説明する機会が多くあることがあります。

ライフクリニック 訪問リハビリテーション部は今年度で6年目を迎えましたが、

もっともっと地域の方々に認知される事業所になれるよう、

更なる成長をしていければと思います。

制度上の事も含めて、何かご不明な点がございましたら、いつでもお気軽にライフクリニック 訪問リハビリテーション部までご相談ください。

よろしくおねがいします!!

一覧に戻る

主な訪問エリア

訪問診療:墨田区・江東区・江戸川区・台東区・中央区

訪問リハビリ:墨田区・江東区

小児訪問リハビリ:墨田区・江東区・江戸川区・台東区・中央区

〒130-0022
東京都墨田区江東橋5-14-4

電話:03-5638-8556 
FAX:03-6369-3397

相談受付時間 
・・・・・・・・・・ 9:00 〜18:00 /土日祝を除く

訪問診療提供時間 
・・・・・ 9:00 〜18:00 /土日祝を除く

※緊急時は24時間365日対応可

外来時間《予約制》
・・・・・ 10:00 〜12:00 /月・水・金

訪問リハビリ提供時間 
・・・・・ 9:00 〜18:00 /土日祝を除く