スタッフブログ
2023.12.18
冬到来❄
長い夏が終わりいよいよ冬本番となりました!
気温も少しづつ下がり、温かい部屋から外に出るのが億劫な季節ですね…🥲
冬に気を付けたいのが「ヒートショック現象」です。
ヒートショックとは、室温の急激な変化で血圧が著しく変動し、心筋梗塞やめまい、失神などの症状が現れ、突然死の原因になることもあります。
冬は暖房を使用することで部屋と部屋の間で温度差が大きくなります。
身体は気温に合わせて体温を調節しようと、血管を広げたり縮めたりするため、血圧が上がったり下がったりする為ショックが起きやすくなります。
また、高齢者は高血圧などの持病を抱える人が多い為、特に注意が必要です。
対策として、浴室やトイレといった気温が低い部屋では、暖房器具を設置する事や、しっかりと水分をとる、暑すぎるお湯には浸からない、長湯をし過ぎないといったことにも気を付けましょう

主な訪問エリア
訪問診療:墨田区・江東区・江戸川区・台東区・中央区
訪問リハビリ:墨田区・江東区
小児訪問リハビリ:墨田区・江東区・江戸川区・台東区・中央区

〒130-0022
東京都墨田区江東橋5-14-4
電話:03-5638-8556
FAX:03-6369-3397
相談受付時間
・・・・・・・・・・ 9:00 〜18:00 /土日祝を除く
訪問診療提供時間
・・・・・・ 9:00 〜18:00 /土日祝を除く
※緊急時は24時間365日対応可
外来時間《予約制》
・・・・・ 10:00 〜12:00 /月・水・金
訪問リハビリ提供時間
・・・・・ 9:00 〜18:00 /土日祝を除く