スタッフブログ
2024.12.13
冬の体調管理⛄
こんにちは!墨田リハ課のSです。
史上最も暑く長かった夏がやっと終わり、秋が来たのもつかの間、あっという間に冬になってしまいました。
日々寒さが厳しくなってきておりますが、皆様体調は崩されていませんか?冬は体調を崩される方が多くなる季節です。
そこで冬に体調を崩さないように、冬の体調管理のポイントをお伝えしようと思います。
1冷え対策をする
方法として、栄養バランスの良い食事を摂る、体を温める食材(根菜類、しょうが、にんにく等)を取り入れる、38~40℃程度のお風呂につかる、外出時はマフラーや手袋など防寒着を着用する
2適度な運動をする
ウォーキングやストレッチ、筋力トレーニングなど
寒さで外に出たくないときはラジオ体操も効果的です
ハードな運動では続かないので、軽く汗ばむ程度の運動をしましょう
3乾燥対策をする
加湿器等で部屋の加湿をする(湿度50~60%を目安)、こまめな水分補給を心掛ける
4感染症を予防する
冬はインフルエンザや風邪が流行しやすくなるため、手洗い・うがいの習慣化や可能な方は予防接種を受けましょう
体調を整えて、クリスマスやお正月を楽しく迎えましょう🎅
主な訪問エリア
訪問診療:墨田区・江東区・江戸川区・台東区・中央区
訪問リハビリ:墨田区・江東区
小児訪問リハビリ:墨田区・江東区・江戸川区・台東区・中央区
〒130-0022
東京都墨田区江東橋5-14-4
電話:03-5638-8556
FAX:03-6369-3397
相談受付時間
・・・・・・・・・・ 9:00 〜18:00 /土日祝を除く
訪問診療提供時間
・・・・・・ 9:00 〜18:00 /土日祝を除く
※緊急時は24時間365日対応可
外来時間《予約制》
・・・・・ 10:00 〜12:00 /月・水・金
訪問リハビリ提供時間
・・・・・ 9:00 〜18:00 /土日祝を除く